3月のこと
- おびすぎ園
- 2020年3月27日
- 読了時間: 1分
こんにちは🌞
3月もあと、4日で終わりますね。
おびすぎ園の給食では園児のお父さんが作っているお米を食べています。
“いつも食べているご飯は、どのようにしてできるのかな❓“
田植えの様子を見て、特別に田植えまで参加させていただきました。
日南市は、超早場米といい、3月ごろ田植えを行い7月に収穫し、新米を味わいます❗️
普段食べているお米がどのようにできて、食卓まで並ばれるのか。
子どもさんたちに、食べ物の有り難みや尊さを学んで欲しいです♪
今後も稲の成長と子どもさんの成長を見守っていきたいと思います。
新米ができたらおにぎりパーティーで頂きたいです🍙
いつも美味しいお米を提供していただき、ありがとうございます😊
さて、おびすぎ園が開園して4ヶ月が経ちます。
4月からは、別の園に行く子どもさんや進級する子どもさん。
お別れは、寂しい気持ちになるけど、また必ず会える事を願いながら... 子どもさんたちが安心して過ごせる場所であるといいな✨
おびすぎ園のInstagramも更新しました。ぜひ覗いて頂けると嬉しいです😆
Comments