top of page
検索

8月

  • 執筆者の写真: おびすぎ園
    おびすぎ園
  • 2021年8月13日
  • 読了時間: 1分

こんにちは🌞

8月もあっという間に12日を過ぎてしまいました。

今週はお盆を迎えますね。

ご先祖さまが生きていた道の先に自分たちの命がある。

生きてることに感謝をして、ご先祖さまをお迎えに行こうと思います。


さて、先日は広島・長崎の原爆忌でした。

黙祷って何のためにしているのかな?

原爆ってなに?

沢山の質問が飛び交いました。



少し難しい内容ではありますが、読み聞かせを行いました。

小野先生のお話しを真剣に聞く子どもたち。



子どもたちの心のどこかに、原爆や戦争という言葉を覚えていて欲しいと願います。

今回見た絵本はこの2つです。




ご興味ある方は、おびすぎ園ブックギャラリーまでお問い合わせ下さい♩


そして、この記事のトップ画像の花火やひまわりの絵の製作風景を見て頂きたいなあと思いUPします。




季節を感じる製作も

子どもたちの豊かな心を育んでいくのかなあと呟きながら、

子どもたちの毎年の成長がとても楽しみな谷口でした★




 
 
 

Comments


© 2019 by obisugien. Proudly created with Wix.com

  • Instagram
bottom of page