うみ
- おびすぎ園
- 2021年7月29日
- 読了時間: 1分

暑中お見舞い申し上げます。
こんにちは🌞
毎日暑い日が続きますね。園庭に咲くひまわりも、ニコニコと子どもたちの成長を見守ってくれているようです。

先日海開きをした
大堂津の海へ
ビーチコーミング&クリーンへ
さくら組の子どもたちと
行ってきました❗️

海に入る前に、クリーン活動✨
ゴミを袋へ入れて、皆んなでどんなゴミかを考えます。
多くがやはり、プラスチックやペットボトルや缶などでした。
まず、ゴミの種類を知る
分別してみる
ゴミはどこへ捨てる❓
問いかけに、少し難しい内容かな?と思いましたが、子どもたち一生懸命考えていました。
「SDGs」という言葉を
以前よりも見る機会も多くなったと思います。
園の取り組みとして、おびすぎ園でできるSDGsを子どもたちと共有し、実際に行動してみようと思っています❗️
またブログでも紹介したいと思っていますので、見てもらえると嬉しいです♪
と長くなりましたが、頑張った後には
うみー!!!

去年は入るのが怖いといっていた子どもたちも、ニコニコ笑顔で海へ入っていき
成長を感じました☺️

まだまだ夏を満喫するぞ〜❗️
Comments